心が熱くなるノート本
とっても心が熱くなるノート本を読みました。
全編本物のノート写真!
ものすごいエネルギーと説得力。
思わず自分のノートの写真も撮ってみたくなった。
著者の西寺さんのノートマジック8つのルールと
そこから感じたこと。
全編本物のノート写真!
ものすごいエネルギーと説得力。
思わず自分のノートの写真も撮ってみたくなった。
著者の西寺さんのノートマジック8つのルールと
そこから感じたこと。
(インク:文具館コバヤシさん 翡翠)
ノートを書く過程にどんな意味があるか考えた
- アイディアを出す
- イメージを膨らませる
- 整理する
- 意味づけする
- 自分にしみこませる
- 伝える
- 納得する
「伝える」ということはあまり今までやってこなかったなぁと。
ブログに書くことをメモする、ということは時々あるけれど。
伝えるためのノート、ちょっと書いてみたい。
そのためにもまずは誰に何を伝えたいのかを
ノートに書くところから?
今までノート・手帳の中身は出さない主義(!)
だったけど、
見せるためのノートもちょっと書いてみようかな、
と思わせてくれた本。
0コメント