新しい手帳カバーを買って浮かれている話
2年ぶりに手帳カバーを新調しました。
B6変形の手帳を使っており、市販のカバーがなかなか見つからないので、手帳カバーはCreemaでオーダーメイドしています。
私にとって手帳カバーは仕事中の精神安定剤です。ざわざわっとしたり、仕事がたてこんで視野が狭くなりつつあるときに、傍らに置いた手帳カバーの革をさすさすすると、すーっと落ち着きます。
本当に、革好き度がどんどん高まっています。
革が好きだ!
前回、初めてのオーダーメイドは、ちょうど2年前。
大好きな緑がかった青が経年変化でだんだん緑が濃くなりつつあり、そろそろ気分を変えようかな、ということでCreemaをつらつら見ていたら、ある革に一目惚れ。
ペトローリオという、イタリアの革。緑がかった深い青。
ずっと見ていても飽きなさそうな深さ。
早速作家さんにB6変形サイズの手帳カバーのオーダー可能か確認し、OKの返事をもらったあと、一晩悩んで翌朝オーダー!
2週間後、届く。
まず封蝋のラッピングにときめく!
B6変形の手帳を使っており、市販のカバーがなかなか見つからないので、手帳カバーはCreemaでオーダーメイドしています。
私にとって手帳カバーは仕事中の精神安定剤です。ざわざわっとしたり、仕事がたてこんで視野が狭くなりつつあるときに、傍らに置いた手帳カバーの革をさすさすすると、すーっと落ち着きます。
本当に、革好き度がどんどん高まっています。
革が好きだ!
前回、初めてのオーダーメイドは、ちょうど2年前。
大好きな緑がかった青が経年変化でだんだん緑が濃くなりつつあり、そろそろ気分を変えようかな、ということでCreemaをつらつら見ていたら、ある革に一目惚れ。
ペトローリオという、イタリアの革。緑がかった深い青。
ずっと見ていても飽きなさそうな深さ。
早速作家さんにB6変形サイズの手帳カバーのオーダー可能か確認し、OKの返事をもらったあと、一晩悩んで翌朝オーダー!
2週間後、届く。
まず封蝋のラッピングにときめく!
開封!
ぱぱーん!
深みのある色をまじまじ・・・したいけど青い糸が鮮やかで気になる・・・・!
でもきっとそのうち馴染むよね!と一瞬で切り替えてあらためて色をまじまじ。
新旧比較。サイズオーダーが雑だったので、今回の方が大きい!でも良し!
お迎えして5か月のシステム手帳の革も良い感じにつるんつるんになってきた。
革は長く使うもの、だけど着せ替えが何個かあっても良いよね。
一週間たった今もにんまりしてしまう春の新調。
0コメント