システム手帳大改編②
今回の大改編で行ったことは下記4つ。
1.一度中身をすっからかんにする
2. 現在書いている内容をリストに書き出す
3. もういいかな、というリフィルをアーカイブ手帳に移す
4. システム手帳で何をやりたいかを作戦会議
2.~4.を行きつ戻りつうんうん考えた結果、
3つの柱(テーマ)を設定することにしました。
1.Vision
2.Platform
3.Life-changing Event
この3つのテーマがすんなり来たので、
後は、アーカイブに移さず残すことにした内容を
各テーマの下に配置。
1. Vision
- Mission Statement
- 在りたいリスト原本
- 今年1年(誕生日起算)の予言
- 今年(1月始まり)のテーマ
- やりたいことリスト
2. Platform
- 興味のある/ よく使う言葉、テーマの深堀り
- 興味のあるテーマについてのアイディア
- ブログのカテゴリリスト
- コーピングリスト
- 読んだ本リスト
3. Life-changing Event
- 人生を変えるような出来事の直後に行ったジャーナリング
各テーマの境目は、
竹尾さんのキラキラペーパーリフィルで区切っています。
柱がついたことで相棒感と存在感がしっかりしました。
この柱をもとに、新しく書くことも
これから付け加えていきたいと思います。
0コメント