ロイヒトトゥルムの好きなとこと積ノート
先日のポストでも
ロイヒトトゥルムへの愛を叫んだばかりですが、
今日は紙に注目。
かなり好きな紙です。
私はほんの少しざらざらの紙が好きなのですが、
ロイヒトトゥルムの紙は絶妙のざらざら具合。
ざらつきの一歩手前のざらざら具合。
万年筆に紙が詰まるかな?
と心配しなくていいくらいのざらざら具合。
万年筆での書き味が最高。
筆記音も最高。
他の紙の1.5倍くらい。(当社比)
万年筆も喜んでいるに違いない。
あと、丈夫なのもよいです。
手汗っかきなので、
手帳で大人気の薄くて裏抜けしない紙だと心もとないので、
その点でも心強くで好き。
そんなこんなでロイヒトゥルムさん、
使えば使うほど惚れ続けているのですが、
次の母艦ノートが我が家に届きました。
今年は在庫を活用する一年のはずなのに
まさかの3冊購入!
(クーポンとか、送料無料とか、ごにょごにょ)
ロイヒトトゥルムへの愛を叫んだばかりですが、
今日は紙に注目。
かなり好きな紙です。
私はほんの少しざらざらの紙が好きなのですが、
ロイヒトトゥルムの紙は絶妙のざらざら具合。
ざらつきの一歩手前のざらざら具合。
万年筆に紙が詰まるかな?
と心配しなくていいくらいのざらざら具合。
万年筆での書き味が最高。
筆記音も最高。
他の紙の1.5倍くらい。(当社比)
万年筆も喜んでいるに違いない。
あと、丈夫なのもよいです。
手汗っかきなので、
手帳で大人気の薄くて裏抜けしない紙だと心もとないので、
その点でも心強くで好き。
そんなこんなでロイヒトゥルムさん、
使えば使うほど惚れ続けているのですが、
次の母艦ノートが我が家に届きました。
今年は在庫を活用する一年のはずなのに
まさかの3冊購入!
(クーポンとか、送料無料とか、ごにょごにょ)
積読ならぬ積ノートをプレッシャーに、
ロイヒトさんをがしがし使っていこうと思います。
0コメント